雑感;ガーラ湯沢スノーリゾート

前日の石打丸山スキー場に続き、ガーラ湯沢に行きました。

ガーラ湯沢はJRグループのスキー場で、新幹線の駅と直結しています。関東近郊から新幹線で行くことができるスキー場になります。

もちろん、車でも行くことができます。駐車場は約400台停められるそうで、無料です。ただし、早めに行かないと埋まってしまいます。

連休など休日だと8時くらいには埋まるイメージですね。

ガーラ湯沢スキー場(新潟県湯沢町)|GALA YUZAWA
初心者から上級者までスキー・スノーボードが思う存分に楽しめる新潟県湯沢町のガーラ湯沢スキー場(GALA YUZAWA)は...

私は車で行きました。前日は六日町のホテルに泊まり、翌日は7時過ぎにホテルを出て、無事駐車できました。

8時からゴンドラが動き出し、ゲレンデまで登りました。

ゴンドラを降りると、ゲレンデに行くリフト乗り場(中央)がすぐです。

この日は午前中は晴れで、最高のコンディションでした。ただ、それは10時くらいまででした。連休なので、お客さんは多かったです。

午後は曇りになり、次第に雪が降り、靄ってきました。コースに人が多かったので、スピードは抑えて、気を遣いながら滑りました。

コースもしっかり整備され、施設はロッカーや更衣室が広く、混雑にも対応できるのでいいと思いました。レストランは早めに昼食を取ることで、座席を探す必要はないと思います。

今度はどのスキー場に行こうかな。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました